ホーム 遥 株式会社のお知らせ 家族葬はるか葬儀メモリー「命を寿ぐ」
家族葬はるか葬儀メモリー「命を寿ぐ」
平成29年 9月20日(水)
場所:家族葬ホールアーバンはるか
参列者:14名
葬儀プラン:家族葬お花いっぱいプラン
あなたが呟いた母へのコトノハ
「いいところ、、、わるいところも、、、ありがとう、、、、。」
あなたが呟いた父へのコトノハ
「父さんの気持ちわかっていました・・・。」
そこにはあなたの素直な気持ちがありました。
※東和空御導師により執り行われました。
様々の想いをお聴きし戒名を授けられ
故人様らしい戒名を家族とお決めになられました。
そして今何を見つめ、何が映っていますか?
これからはそのドレスを身に着け
「自然にあなたらしく思うように進んで欲しい」
あなたの大好きなお父様からの気持ち・・・
きっと想いは伝わっています。
※お母様のたった一つの希望で
スタッフが探しこのドレスを準備いたしました。
協力:株式会社ベストブライダル
家族の声に包まれて過ごすこの部屋の風景。
家に帰ってきたような気持ちなのでしょう・・・
人の気持を考えて先を読み、心を表す
言葉で伝えることができないわけではなく
言葉や姿で伝えることを、まわりを考えて表す人だったのでしょう
それは父さんや母さんを
勝っていた “こころ” の優しさだったのかもしれません
全力を尽くしたい
何事も応援していきたい
頑張れば叶うこともある
でもそうでないことのつらさ・・・
いま、あなたの本当の心を知る
これからは誰にも遠慮せず、誰にも気を遣わず、進んでいくのです。
自分のために、自分の気持で。
手紙家「くま」により描き下ろし
〜〜〜あなたからあなたへ〜〜〜
出棺時に紫の絨毯の上を両親とともにお手伝いをさせて頂き
ご出棺いたしました。
両親から受け継いだもの
興味あることに進むチカラ
正しく生きようとするチカラ
すべてお父さんとお母さんからもらったものでした。
※故人様といえばグラタンということで
あたたかいうちにご提供出来ました。
協力:華ごころ
スタッフからの一言
今回のテーマは「いのちを寿ぐ」
お父様が後悔をしていたという事が終始伝わり
その後悔を少しでも和らぎたく夫婦のもとに
生まれてきてくれての感謝と女性らしく華やかに
時間を家族で過ごして頂きたかったという想い
一言では中々表せれない「寿ぐ」という字の意味
最後にお手伝いさせて頂き私も感謝いたしております
エンディングプランナー 山本 竜司