ホーム 遥 株式会社のお知らせ 葬儀スタッフブログ「元号」

葬儀スタッフブログ「元号」

社員ブログ

こんにちは!藤本です。

ついに今日新しい元号が発表されましたね。

今まで幾つの元号があったのだろうと調べてみました。

元号は中国から伝わってきたものです。

そして最初の「大化」から始まり、新元号を含め248個だそうです。

しかし、もう一つ数え方があったそうで南北朝時代には南朝を正統の朝廷としていた為232個。

南北朝時代にそれぞれ別の元号を使っていた事を初めて知りました。

よく使われている漢字人気ランキング!

1位…永…29回

2位…元、天…27回

3位…治…21回

現在、元号が使われているのは世界中で日本だけなんだそうです。

何気ない日常の中に、実はすごい事がたくさん潜んでいるんだなと感動しました。

今回は元号について、いろいろ調べてみましたが、改めて知る事のおもしろさを体感したので、これからもっとアンテナを張って探究心を持ち続けていきたいです。

新元号、みなさんの予想は当たりましたか?

ちなみに、わが家は全滅でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です