ホーム 遥 株式会社のお知らせ ふるさとは「母の愛」

ふるさとは「母の愛」

葬儀メモリー

ご葬儀の形式:2日の家族葬
参列者人数 :12名
宗 教  :仏教

 

生まれてからずっとこの街で育つ

回りを見渡せば緑に囲まれ

鳥の鳴き声、近くの川の音

我が家の畑で収穫できる野菜

爽快な空気を精一杯吸い込み

手を取り合って家族と共に心豊かに生きてきた故人様

家族の皆様もあの頃をふりかえりながら様々な

思いで話をして下さいました。

 

自分たちの子供や孫に伝え続けていく

子供たちに甘くておいしい野菜を、持たせ続けてくれた
どんな時も「笑顔」で苦しい時も悲しい時も
前を向き一所懸命に生き抜いてきた
故人様の小さな背中は
今も子ども様たちには幼き頃のまま
大きく目に映し出されていました。

故人様から教えてもらったことが糧となり
子ども様方のそれぞれに
「生きる」ということの意味
「働く」ということの意味
「家族」ということの意味
人生において大切なことを母から学びましたと話されていました

 

「母の愛」

育った街の風景を沢山撮影をして
故人様の休んでいる枕元に並べながら
沢山の思い出を語り合いながら、子ども様方が手向けられていました。
~スタッフから一言~
故人様の思いや家族の思いを沢山お聞きして
家族の在り方を改めて考えることができたお葬式でした。

故人様に対する思いは
それぞれあるのかと感じていましたが
「母の教え」というものが
子ども様方からお孫様方へ受け継がれていく
絆というものを見ることが出来ました。