東広島医療センター入口前家族葬ホール

今日の社長の一言「24」

tel:0120-02-1127
事前相談
資料請求
お問い合わせ
閉じるボタン
  • HOME
  • 選ばれる理由
  • ご葬儀プラン
    • 遥の家族葬
    • 遥の供養式
    • 遥のお見送り
    • 遥のお別れ
  • 直営ホール紹介
  • 葬儀の流れ
  • 葬儀メモリー
  • よくあるご質問
  • 会社概要
  • HOME
  • 選ばれる理由
  • ご葬儀プラン
        • ご葬儀プラン
        • 遥の家族葬
        • 遥の供養式
        • 遥のお見送り
        • 遥のお別れ
  • 直営ホール紹介
  • 葬儀の流れ
  • 葬儀メモリー
  • よくあるご質問
  • 会社概要
事前相談
資料請求
お問い合わせ
  1. HOME
  2. 一覧
  3. 社長ブログ
  4. 今日の社長の一言「24」

お知らせ

News
社長ブログ
2018.01.28

今日の社長の一言「24」

昨日はネクサミ代表理事森夫妻が わざわざ、弊社にというか ネクサミ6期生「たんぽぽ」に遥々 元へ 僕に会いに着て頂きました。         今、「コラ!コラ!」って聞こえました。笑     この約一日間で色んな事を学ばさせて頂いたのですが さっき、ふとこんな言葉を思い出しました   「こうせー、あーせーと言って そのようには人はやらんし育たんが 我がやってきたように人は育つし部下も育つ」   自分が遊んでばかりいて、社員に真剣にしろとか言っても 恐らく言葉や態度に出さないとは思いますが 真剣にしないと思う、したとしても本意ではない   でも自分が楽しんで難しい仕事をしたり 一緒になって行動をして、真剣に勉強をしている姿を見たら 恐らく放っといても真剣にしてくれるだろう   だから自分自身がやっぱりどれだけ熱くなれるか どこまで真剣に考えているのか その背中を見て子供は育つんだよね   って   今回、改めて「たんぽぽ」との昨年一年間をふりかえると 皆がどうしたらその気になって 一所懸命になってくれるのか悩んだり 楽しみながらどうしたら学べるのか? ホント無い知恵を必死に振り絞ってたなと   そうしてたら 結果、相手に様々な事を伝えようとすることで 自分が成長していたのだと感じることが出来ました   だからスタッフも「してきたようにしか育たない」って ことなんですよね。   もっともっと誰よりも真剣に考えて行動しないと 会社の発展も無ければ自分自身の成長も無い   そんなことに改めて見つめ直せた   TWENTY FOUR 〜IN広島〜でした     森憲一 公式サイト
                      森 憲一 Kenichi Mori ・社会人のための仕事の学校「ねくさみ勉強会」主催 ・(株)サードステージコンサルティング 代表取締役 ・(社)日本経営イノベーション協会代表理事 ・明治大学サービス創新研究所副所長 これまで1000社以上の会社と関わり のべ3万人以上の経営者や従業員のサポートをし続けて来た 熱血教育コンサルタント。             家族葬・アーバンはるかホームページはこちらから 家族葬・アーバンはるかスタッフブログはこちらから アーバンはるか葬儀メモリーはこちらから ↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 更新致しておりますので他も御覧ください!!  

この記事をシェアする

X
facebook
前の記事へ
次の記事へ
一覧へ戻る

資料請求・ご相談は
こちらから

安心の24時間365日体制で専門スタッフが対応します。 安心の24時間365日体制で専門スタッフが対応します。
事前相談
資料請求
お問い合わせ
underbanner
underbanner
underbanner
今日の社長の一言「24」
今日の社長の一言「24」

遥株式会社

〒739-0041
広島県東広島市西条町寺家3924-1

TEL:082-426-4949

FAX:082-426-4955

HOME

  • 選ばれる理由
  • 直営ホール紹介
  • 葬儀の流れ
  • 葬儀メモリー
  • よくあるご質問
  • 会社概要
  • 葬儀の諸手続き
  • 供花
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • はるかメンバーズ申し込みフォーム
  • プライバシーポリシー

ご葬儀プラン

  • 遥の家族葬
  • 遥のお見送り
  • 遥の供養式
  • 遥のお別れ

カバーエリア

  • 東広島市
  • 広島市
  • 呉市

© 2024 Haruka Co.,Ltd.

  • お問い合わせ
  • LINEで無料相談